福山市,鞆の浦,ひな祭り,歴史民俗資料館

鞆の浦  町並みひなまつり 福山

福山市鞆の浦歴史民俗資料館
当館について 館内案内 刊行物 展示と催し物 鞆の浦歳時記 祭 関連リンク
トップページへ

2016年12月18日

2017年2月18日(土)~3月20日(月・祝)に開催される
第15回 鞆・町並ひな祭のポスター・チラシが出来上がりました。

今回も一般公募でデザインを募集し,実行委員会で選んだ作品です。
鞆の浦といえば町並み。町並みのあちこちに飾られる人形たちが,
青空のもと訪れた人々を歓迎する様子を表しています。

matinamiomote  matinamiura

期間中,多くのイベントを予定しています。

お問い合わせ先   鞆・町並ひな祭実行委員会     ☎080-5614-2778
             福山市鞆の浦歴史民俗資料館   ☎084-982-1121

2016年12月10日

新春企画展「雛祭」を来年2月9日(木)~3月20日(月・祝)の期間で開催します。
この期間中,おひな様を題材にした『ひな祭 絵手紙』を全国より募集し展示します。
大賞者1名さまには,保命酒など鞆の特産品1万円相当をはじめ,大賞・優秀賞・こども特別賞に輝いた約20点の作品を掲載したひな祭絵手紙集を贈呈しています。
(優秀賞・こども特別賞の方々にも記念品と絵手紙集を贈呈)
自分の作品が小冊子になるかもしれません。ご応募お待ちいたしております。

第17回ひな祭 絵手紙
◇題  材   ひな祭
◇大きさ    官製はがきの大きさ
◇応募方法  自作の絵手紙の表面に住所・名前・年齢・電話番号を明記の上,当館へ
         郵送または持参(応募料無料) 一人2点まで
◇応募期間  2017(平成29)年1月28日(土)到着分まで
◇展  示   2017(平成29)年2月9日(木)~3月20日(月・祝)
         大賞者には,保命酒など鞆の特産品1万円相当を贈呈。優秀賞20点には
         記念品を贈呈。
◇作品の利用 当館の広報用印刷物へ掲載させていただきます。
◇作品の返却 返却を希望される方は,返却用の封筒(切手貼付,住所,名前記入)を同
          封ください。それ以外は返却しません。

応募先  福山市鞆の浦歴史見んぞkり資料館
      〒720-0202 広島県福山市鞆町後地536-1

etegami sssi

2016年12月1日

鞴は鍛冶道具の一つで,鉄を焼く鍛冶(かじ)に必要な送風機で,
鍛冶を業とする人たちは鞴を大事に思っていました。
このため鉄工業の祭礼を全国的に鞴祭といいます。
鞆の浦は,鍛冶の盛んな町で錨や船釘が発展してきました。
町内の鍛冶町にある小烏(こからす)神社境内には,鍛冶の神様である
天目一筒(あめのまひとつ)神社があります。
この祭礼である鞴祭が12月3日(土)・4日(日)に行われます。

鍛冶を業とする家々では『天目一筒神社』の書画の掛軸等が掛けられ,
職場には祭壇が飾られ,祭には神官により祈祷されます。
前夜祭には,小烏神社の参詣者でにぎわいます。

fuigomaturi
前夜祭 天目一筒神社

最近の記事

過去の記事

 
福山市鞆の浦歴史民俗資料館