2017年10月31日,朝鮮通信使に関する記録が,ユネスコの「世界の記憶」(世界記憶遺産)に登録されました。
「朝鮮通信使に関する記録」には,鞆町にある福禅寺の「福禅寺対潮楼朝鮮通信使関係資料」14点が含まれています。
この登録記念行事として,記念講演会・漢詩の朗読と解説会が3月10日(土)に行われます。
また,福禅寺対潮楼では,朝鮮通信使の人形を展示していますので,対潮楼からの眺めと共にお楽しみください。
3月10日(土)13:30~16:30
◇記念講演会 「ユネスコ『世界の記憶』に登録された朝鮮通信使」
講師 倉地克直さん(岡山大学特命教授)
会場 鞆公民館
時間 13:30~
◇親善友好都市韓国浦項(ポハン)市の紹介
会場 鞆公民館
時間 15時~
◇朝鮮通信使の漢詩の朗読と解説~現代中国語で読む漢詩,その魅力に迫る~
解説 佐藤大志さん(広島大学大学院教育学研究科教授)
会場 福禅寺対潮楼
時間 15:40~16:30
〇問い合わせ先 福山市教育委員会文化財課 ☎084-928-1278

