8月23日から始まる、企画展「八朔の馬」のチラシができました。

そして、今回その裏面は、第22回鞆の津八朔の馬出しのチラシとなっています。

鞆の浦では、はじめて男児が生まれると木製の白い馬と台のセットが当家で作られ、町中を引き回して、健やかな成長を祝う行事がありました。
企画展では、この珍しい馬の展示、そして、八朔の馬出しでは、この馬たちが実際に子ども達を乗せて、鞆の町を練り歩きます。
鞆の浦歴史民俗資料館友の会では、総会記念講演会を次のとおり開催します。
演 題 五代目 市川海老と中村家
~「御贔屓(ごひいき)中村生玉(いくたま)堂」~
と き 2023年7月23日(日)14:00~
※申込不要、聴講無料
ところ 鞆の浦歴史民俗資料館 2F学習室
講 師 中山富広先生(広島大学名誉教授)
