福山市,鞆の浦,ひな祭り,歴史民俗資料館

鞆の浦  町並みひなまつり 福山

福山市鞆の浦歴史民俗資料館
当館について 館内案内 刊行物 展示と催し物 鞆の浦歳時記 祭 関連リンク
トップページへ

2023年3月28日

新春企画展「雛祭」・第21回鞆・町並ひな祭は3月26日(日)で終了しました。
多くの方にご来館・ご来鞆いただき、ありがとうございました。

3月28日(火)・29日(水)は入替作業のため、臨時休館します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2023年3月17日

明日3月18日(土) 日没~20:00まで、『鞆の津 宵びな』を開催します。

【駐車場のご案内】
『鞆の津 宵びな』の時間帯、鞆の浦観光情報センターさんの駐車場を無料開放します。
台数には限りがありますので、ご注意ください。

image0 (30)

2023年3月16日

『鞆・中村家文書資料集 (保命酒)①』ができました。
一冊1,000円で販売中です。
nakamuramonnzyosyuu1

中村家は江戸時代、鞆で保命酒の製造販売を行っていました。
2020年、福山市重要文化財の中村家日記を含め、中村家文書一括の寄付が当館にありました。中村家文書については、目録9冊が完成し、このたび広島大学名誉教授の中山富広氏の監修により「鞆・中村家文書資料集(保命酒)①」を発刊しました。
資料集①は、中村家の家業の名酒(保命酒)に関して解読したものです。

この資料集の発行を記念して、記念講演会を開催します。

と き  2023年3月25日(土)13:30~
ところ  福山市鞆の浦歴史民俗資料館 2F学習室
講 師  広島大学名誉教 中山富広先生
演 題  『保命酒関係中村家文書について』
聴 講  無料
申込み  不要

2023年3月7日

3月11日(土)・18日(土) 日没~20:00まで、鞆の浦のシンボルである『常夜灯』界隈で、宵びなを開催します。
   yoibina1
  常夜灯にむけてのプロジェクションマッピング

   yoibuna5
  いろは丸館の蔵にむけてのプロジェクションマッピング

   yoibina2
  太田家住宅の前の路地の行灯

夜の幻想的な鞆の浦をお楽しみください。

※雨天の場合、中止となります。ご了承ください。

最近の記事

過去の記事

 
福山市鞆の浦歴史民俗資料館