福山市,鞆の浦,ひな祭り,歴史民俗資料館

鞆の浦  町並みひなまつり 福山

福山市鞆の浦歴史民俗資料館
当館について 館内案内 刊行物 展示と催し物 鞆の浦歳時記 祭 関連リンク
トップページへ

2022年12月24日

ひな祭を題材にした、絵手紙を募集中です。今回で23回目。全国より毎回多くの心あたたまる絵手紙が届いています。
大賞の方1名には、保命酒などの鞆の浦の特産品1万円相当を贈呈。そして優秀賞の方約20名には、記念品(作品集)を贈呈します。
応募締切は、2023年1月31日(火)です。応募お待ちしております。

①題材:ひな祭
②大きさ:官製はがきの大きさ。自分で創作した絵手紙(絵だけの作品も可)
③応募方法:自作の絵手紙の宛名面に住所・名前・年齢・電話番号を明記の上、鞆の浦歴史民俗資料館へ郵送または持参。(応募料無料)一人2点まで
④応募期間:2023年1月31日(火)到着分まで
⑤展示:2023年2月16日(木)~3月26日(日) 
⑥応募先:福山市鞆の浦歴史民俗資料館 
〒720-0202広島県福山市鞆町後地7536‐1
⑦お問合せ:福山市鞆の浦歴史民俗資料館 ☎084-982-1121

   etegamisassi

hinaetegamiyoukou

鞆の浦駐車場の駐車機器の更新を行っているため,現在利用できません。
1月1日より利用可能となります。
もうしばらくご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いいたします。

※鞆の浦歴史民俗資料館の年末年始の休館日は、
12月28日(水)~2023年1月3日(水)までです。

tomonouratyuusyazyu

2022年12月18日

新春企画展「雛祭」と第21回「鞆・町並ひな祭」のチラシ,ポスターができました。
会期はいずれも,2023年2月16日(木)~3月26日(日)です。

tirasiomote

チラシの表面には,福山市鞆の浦歴史民俗資料館のお雛さま,太田家住宅のお雛さま,商家のお雛さま,商店のお雛さまを紹介しています。

tirasiura

裏面は福山市鞆の浦歴史民俗資料館の関連行事,ひなイベントを紹介。
新たに始まるものとしては,2月26日(日)にひな祭コンサートとして,午前の部,午後の部と分けて一日を通して音楽イベントを鞆の浦歴史民俗資料館前庭で行います。
また,徐々に口コミで広がっている3月に行う宵びなも行いますので,2月,3月はぜひ鞆の浦へお出かけください。

2022年12月9日

特別展「沼名前神社~福山藩ゆかりの宝物~」は12月4日(日)で終了しました。多くの方にご来館いただき、誠にありがとうございました。

2023年2月12日(日)まで常設展示です。只今初公開資料展示中です。

①保命酒の醸造、中村家に伝わる屋号「生玉堂」の扁額
②絵画コーナー 池田遥邨画「備後鞆ノ浦」(Uコレクション)
③船コーナー  昭和の木造連絡船

ikutamadou

kaigakounaa
uchidakorekusyon

funamokei
mokuzousen

※年末年始の休館日は、12月28日(水)~1月3日(火)までです。

2022年12月3日

特別展「沼名前神社~福山藩ゆかりの宝物~」を、
明日12月4日(日)まで開催中です。

   tokuten1 

【12月の休館日は次のとおりです】
 12月5日(月)・6日(火)・7日(水)…入替作業のため、臨時休館
 12月12日(月)・19日(月)・26日(月)
 ※年末年始は次のとおりです
  12月28日(水)~31日(土)
  2023年1月1日(日)~3日(火)

最近の記事

過去の記事

 
福山市鞆の浦歴史民俗資料館