◇4月29日、5月1日、3日、4日、5日は、町なかの駐車場は整理券が必要です。配布場所(無料・臨時駐車場)で整理券を受け取りの上、各駐車場へお越しください。
お問合せ 広島県東部建設事務所 ☎084-921-1311
鞆地区まちづくり推進事務所
※鞆の浦 駐車場 で検索

福山市無形民俗文化財、福山・鞆の浦「観光鯛網」がいよいよ明日、3年ぶりに開催されます。鞆町出身の「仁丹王」、森下博の支援を受け、1923年に始まった「観光鯛網」。
明日からの開催にむけて、鞆港にも鯛網漁船の姿がお目見えしました。
当館でも、コーナー展「鯛網」開催中。


※GW中の休館日は、5月2日(月)です。
※GW中、多くの観光客来訪が見込まれるため、渋滞対策として、臨時駐車場(場所:鉄鋼グランド)の設置・町なかへの誘導員の配置がされるそうです。係員の指示にご協力ください。
GWは5月2日(月)が休館日になります。
〇4月29日(金)【昭和の日】 ・・・開館
〇4月30日(土) ・・・開館
〇5月 1日(日) ・・・開館
〇5月 2日(月) ・・・休館日
〇5月 3日(火)【憲法記念日】・・・開館
〇5月 4日(水)【みどりの日】・・・開館
〇5月 5日(木)【こどもの日】・・・開館
〇5月 6日(金) ・・・開館
〇5月 7日(土) ・・・開館
〇5月 8日(日) ・・・開館

資料館からの眺め
◇観光鯛網が3年ぶりに開催されます。
4月29日,5月1日,5月3日~5月5日の5日間,完全事前予約で行われます。
お問合せは,福山観光コンベンション協会(☎084-926-2649)

当館では,コーナー展「鯛網」を開催中
福山市無形民俗文化財である観光鯛網が3年ぶりに開催されます。
2022年4月29日(金・祝),5月1日(日),
5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)の日程で,完全事前予約です。


鞆の浦歴史民俗資料館でも,常設展に鯛網コーナーを設けています。

鞆の浦歴史民俗資料館の清掃業務は入札の結果
(有)福松商店が落札されました。