福山市,鞆の浦,ひな祭り,歴史民俗資料館

鞆の浦  町並みひなまつり 福山

福山市鞆の浦歴史民俗資料館
当館について 館内案内 刊行物 展示と催し物 鞆の浦歳時記 祭 関連リンク
トップページへ

2020年3月26日

◇◇◇福山市鞆の浦歴史民俗資料館は,新型コロナウィルス感染拡大防止対策を行い,通常どおり開館しています。◇◇◇

コーナー展 よみがえる「いろは丸」を開催中です。
調査・設計・制作に3年をかけたいろは丸の模型や坂本龍馬が愛用していた
同型のピストル,また,いろは丸から引き揚げられた資料を展示しています。
8月23日(日)まで。入館料一般150円,高校生まで無料。

itohamarumokei
模型の大きさは108cm,高さ61.1cmで, 1/44のスケール。

ーいろは丸事件ー
慶応3年,坂本龍馬率いる海援隊ぼ蒸気船「いろは丸」と,長崎から大阪へ航行中の紀州藩の蒸気船「明光丸」が瀬戸内海で衝突。
いろは丸は,鞆港へ曳航される途中に宇治島沖で沈没しました。龍馬たちは鞆へ上陸し,4日間紀州藩と談判を重ねましたが決着がつかず,舞台は長崎へと移ります。

hikiagehin

平成元年からはじまり平成17年には第4次調査の水中での発掘調査が行われました。

その他坂本龍馬愛用の同型のピストル
スミスアンドウエッソン第2型アーミーも展示しています。

2020年3月24日

新春企画展「雛祭」,第18回鞆・町並ひな祭は,3月22日(日)をもって終了いたしました。新型コロナウイルスの感染拡大の中,多くの方の来鞆いただき,ありがとうございました。

鞆の浦歴史民俗資料館では,本日3月24日(火)・25日(水)は入替作業のため,臨時休館しています。
ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いいたします。

なお,常夜灯近くにある国重文太田家住宅で開催中の「太田家住宅のお雛さま」は3月31日(火)まで開催中です。

2020年3月18日

日本史上最大のクーデターともいわれる本能寺の変。
明智光秀はなぜ織田信長に謀反したのか?
怨恨説,野望説,共謀説など気鋭の研究者が一堂に会し,歴史激論バトルを繰り広げます。
根強い定説から珍説,新学説まで一挙登場。
「鞆幕府推戴説」も登場します。

お正月元旦にBSプレミアムで放送され,いよいよ総合テレビに登場です。
ぜひご覧ください。

日 時   2020年3月18日(水)午後10時から11時20分
放送局  NHK総合
番組名  本能寺の変サミット2020

福山市鞆の浦歴史民俗資料館は,新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行い,通常どおり開館しています。

2020年3月17日

新春企画展「雛祭」,鞆・町並ひな祭は3月22日(日)まで開催しています。

sinsyunkikakuomote

matinamiomote

◇入館される皆様へお願い◇
新型コロナウイルスへの対応について,当館では最新情報の収集に努め,感染予防の注意を払っています。
入口に,手指アルコール消毒液を設置していますので,ご利用ください。

咳やくしゃみをする際は,マスクを着用いただくか,ティッシュ,ハンカチ,着衣の内側や袖などで口を鼻を覆う「咳エチケット」にご協力ください。

2020年3月7日

3月7日(土)の「宵びな」は、雨天のため中止とします。

お問い合わせ  鞆の浦歴史民俗資料館 ☎084-982-1121

2020年3月2日

本日,3月2日(月)開館しています。

第18回鞆・町並ひな祭も3月22日(日)まで開催中です。

最近の記事

過去の記事

 
福山市鞆の浦歴史民俗資料館