◇7月11日(火)より,コーナー展「いろは丸出土資料展」を開催します。
(8月20日まで)
◇7月23日(日)友の会総会,記念講演会(講師:広島大学名誉教授 青野春水先生)
*記念講演会は会員以外でも聴講できます。
◇7月の休館日のお知らせ
7月3日(月)・10日(月)・18日(火)・24日(月)・31日(日)は休館します。
※7月17日(月)海の日は開館します。
☆7月8日(土)午後8時より沼名前神社でお手火神事が行われます。
3体の大きな松明が沼名前神社の石段をゆっくりと本殿までのぼる,
迫力のある夏祭りです。
7月11日(火)~8月20日(日)の会期で,
コーナー展「いろは丸出土資料展」を開催します。
坂本龍馬の乗った「いろは丸」と紀州藩の「明光丸」が瀬戸内海で衝突し,
いろは丸は沈没してしまいます。
時代を経て,そのいろは丸の船体を調査し,遺品が引きあげられました。
その引きあげ品の資料の一部を展示します。
いろは丸を紹介する「いろは丸展示館」へもお立ち寄りください。
また,7月14日(金)~9月10日(日)まで,ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)では,「坂本龍馬展」が開催されます。

2018年2月~3月に開催の「第16回 鞆・町並ひな祭」のポスター・デザインを募集中です。〆切は9月30日(土)
祭をクリックしていただくと,応募要項,応募表があります。
応募要項,応募表等,FAXや郵送もしますので,お気軽にお問い合わせください。(☎084-982-1121)
素敵な作品をお待ちしております。
昨年の採用作品

明日6月4日(日) 鞆仙酔島をスタートする
『ローズカップ福山ー鞆の浦トライアスロン2017』が開催されます。
鞆の浦仙酔島7:00スタート。
午前中は交通規制がありますので,ご注意ください。
◇福山トライアスロン協会ホームページ
http://fukuyama-triathlon.com/

また,鞆の浦で活躍する観光ボランティア『鞆龍馬おもてなし隊』が
当館前庭で13:00~「坂本龍馬鞆の浦上陸150周年イベント」を開催されます。
◇鞆龍馬おもてなし隊のfacebookがありますので,ご覧ください。
※急な変更の場合のありますので,ご了承ください。